ABOUT
四国のはしっこ土佐清水
※なんちゃあ(何にも) ざまに(凄く)
土佐清水市は四国最南端に位置しており、黒潮が接岸する足摺岬・長年の海流や風で出来た奇岩が面白い竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれる街です。
人口は令和4年現在1万2千人ほどで、少子高齢化の進んだ田舎町で高速道路や鉄道はありません。
高知龍馬空港からは車で約3時間半かかります。
日本で東京から最も移動時間がかかる町と言われています。
しかし、遠いところからわざわざ苦労してお越しいただければ、
都会には無い青い海・青い空・澄んだ空気。
鮮度の良い超絶美味い魚が食べられます。
雪もほとんど降りません。
特に土佐清水のブランド魚・清水サバ(ゴマサバ)が絶品です。
一度食べに来てください。
また釣りやサーフィンなどのマリンスポーツを楽しめます。
2020年には新しい水族館・さとうみ水族館がオープンしました。
そして、偉人では日本初の国際人ジョン万次郎の故郷・土佐清水。
ジョン万次郎はおそらく日本人で初めてアメリカの学校に通い、初めてジーンズをはいた日本人です。
その他いろいろ日本にアメリカの文化を持ち込みました。
ミシンもそのひとつです。
ジョン万次郎の見た雄大な景色は最高です。
ぜひ土佐清水へお越しください。
歩いて行くにはあまりにも難所なため、弘法大師がこの地を見残したことから、「見残し海岸」と名前がついたと言われています。巨大な竜の背骨が横たわっているような岩をはじめ、不思議な形をした岩がいっぱいあります。
清水サバとは土佐清水で水揚げされるゴマサバのことです。傷みが早いので鮮度が命。地元では超鮮度のサバを刺身で食べるのが一般的です。清水サバの生の美味しさは抜群です。
日本人として初めて米国大陸に上陸した人物です。
その活躍は、歴史的な事件や政治に至るまで多岐にわたります。土佐清水には資料館もあるので、お越しの際は、せひ訪れてみてください。
清水サバから生まれた「さばT」
Story
たくさんの漁港を抱える土佐清水の主要海産物は「清水サバ」。
そんなサバの魅了をしってほしい!そんな思いでプロジェクトが立ち上がりました。
そこで、元土佐清水市長である泥谷光信さんにサバを書いてもらい、それをお土産と計画を立てて、見事、市長にサバの絵を書いてもらうことができました。
2005年から
まずはイベントなどで着用を開始。
2008年から
お土産用として販売をスタート!
Company
経営理念
我が店によって、人々の生活を豊かにすること
経営を持続することで、衣料品においての買い物利便性を測り、地域へ貢献する
運営方針
お客様が気に入っていただける商品構成や価格構成で
来店していただき、心まで豊かになる商いを目指す
接客姿勢
『いつでも・どこでも・誰にでも』ではなく、地元密着で
『今だけ・ここだけ・あなただけ』の商いをする
社名
有限会社コジマ洋品店
代表取締役
児島 祐二
所在地
〒787-0324
高知県土佐清水市中央町1-17-2
TEL
0880-82-0202
事業内容
衣料品の販売